
初心者が最初に入るDAOはX2E-DAOがおすすめです!
何か始めてみたい人はDAOに来て下さい。
【X2E DAOの大切にしていること】
- 初心者に優しく。同じ質問にも何回でも答える。
- 挑戦を応援し、皆で助け合う。
- 自分や目先の利益だけを追い求めない。
- 仲間同士の温かいコミュニケーション
DAOのfounderであるaki社長が上記のようなことを大切にしており、DAOメンバーもそれに基づいて行動しています。
僕もやりたいことを応援してもらえましたし、背中も押してもらえました。
中には失敗したこともありますが、怒られたり非難されたことは一度もありません。
DAOに興味ある人は最後まで読んでいただけると嬉しいです!
- X2E-DAOはどんなDAOなのか?
- X2E-DAOのNFTコレクション「X2E-HEROES」「My HERO Sidekicks」の魅力
- 初心者ヘイのDAOでの体験談
初心者に一番優しいDAO「X2E-DAO」を優しく解説



あなたはSTEPNを知っていますか?
STEPNとはブロックチェーンゲームの一つで、Move to Earnというカテゴリーの歩いて稼ぐことの出来る夢のようなアプリです。
また、Play to Earnというゲームで遊んで稼ぐことのできるアプリもあります。
X2E-DAOはこういったMove to EarnやPlay to Earnの情報交換を目的にaki社長が設立したDAOなのです。
DAOは新しいかたちのコミュニティ
DAOとは「Decentralized Autonomous Organization」の頭文字をとったもので、日本語では「自立分散型組織」と言います。
日本語でもかなり難しいですよね…、そしてDAOの定義も人によって異なります。
しかしここでは、株式会社でもオンラインサロンでもない、『誰でも平等に参加できる新しいかたちのコミュニティ』と考えてもらえればOKです!
X2E-DAOとはどんなDAOなの?
Web2とWeb3の架け橋。ここは初心者に一番優しい居場所。
~Hello!! Web3 World!!~
STEPNなどの流行で仮想通貨触れたことのない人がNFT界隈に多く入ってきていますが、日本では流行し始めたばかりなので、人に聞いても分からない、WEBで調べても出てこないことが多いです。
そのため、何もわからないまま失敗してしまったり、不幸になってしまう人も多くいます。
X2E-DAOはそういった人を出さないために、初心者にも優しくサポートしているDAOです。
そしてWEB3.0の醍醐味であるNFTを体験してもらえるよう、NFTプロジェクトも運営しています。
Founderのaki社長って誰なの?
aki社長を調べると怪しいサングラスの男性が表示されると思います。


そう!それがaki社長です!! しかし怪しい人ではありません。
aki社長は実業家として複数の事業を成功させ、現在も実業家として働きながら、音声プラットフォーム「Voicy」のパーソナリティを務めています。
そして日本一のジャグリングアーティストでもある多才な人物です。
X2E-DAOのDiscordサーバーにも毎日いますし、気をつかうことなく直接チャットもできます。
写真とはいい意味でギャップがあるのでDAOで体験してみて下さい。笑
X2E-DAOがおすすめの理由4選
おすすめ理由①:Move to Earn・Play to Earnの情報交換がアツイ!
X2E-DAOという名の通りMove to earn、Play to Earnのチャンネルが多く、情報交換が活発におこなわれています。


3名以上のプレイヤーがいればチャンネルを作れるルールになっているため、あなたも仲間を誘ってDAOに入るのも良いでしょう。
Move to EarnのチャンネルではSTEPNのプレイヤーは多く、先日のSTEPNの大会では、なんと参加18チームのうち7チームがX2E-DAOチームでした。



こんなにプレイヤーが集まるDAOは他にはないですよね!!
Play to Earnのチャンネルでは元素騎士オンライン、isekaibattleが特に活発で、ボイスチャットをしながら一緒に冒険をしているプレイヤーも!
チャンネルが多くてどのゲームがおすすめか分からないって人は
- 昨日までのplay-to-earnチャンネル
- 噂のgamefiチャンネル
- 一緒にgamefiチャンネル
もチェックしてみて下さいね!
きっとあなたに合うゲームが見つかるはずです。
おすすめ理由②:NFTコレクターがいっぱい!NFTの情報交換がアツイ!
X2E-DAOには多くのNFTコレクターやNFTクリエイターが参加しており、NFTの情報交換も盛んです。
WLの情報や購入したNFTの見せ合い、そして国内だけでなく海外のプロジェクトまでも!
Move to Earn、Play to Earnプレイヤーじゃなくても楽しめるDAOとなっています。
NFT関連の怪しいDMやSCAMの注意喚起。
失敗してしまった時の相談もDAO内で対応しています。


他のDAOにないポイントとしては税金相談チャンネルです。
DAO内には税金相談室というチャンネルがあり、NFTや仮想通貨の税金について税理士さんに相談することもできます!



STEPNやNFTで稼ぎすぎた人にもおすすめです!
おすすめ理由③:仮想通貨ブログがアツイ!大規模サイトも計画中。
X2E-DAOには現在8人の公認ブロガーが公式HPに掲載されています。
それぞれ個人でブログを運営し、収益を出している人もいれば、僕のように始めたばかりの人もいます。
ブロガーは孤独かもしてませんが、X2E-DAOに入れば孤独ではなく、相乗効果もかなりあります!
他の人が記事を書いたと知ったら、自分も書かずにはいられませんよね?
そして、近々ブロガーみんなで一つのブログサイト(いわゆる大規模サイト)を運営していくことが決定しています!!
共同で運営することにより更新頻度が上がったり、その他もメリット盛りだくさん!!



後半には僕のブロガー体験談も記載していますので、ぜひお読み下さいね。
おすすめ理由④:NFTコレクションの運営に参加できる!
X2E-DAOでは2つのNFTコレクションを運営しています。
- X2E-HEROES:一点物のコレクション(15~30体程、制作予定)
- My HERO Sidekicks:9月発売予定のジェネラティブコレクション(現在、開発中)
X2E-HEROESの運営に参加できる!
X2E-HEROESはX2E-DAOが運営している一点物のNFTコレクションです。




炎のHERO(左)「フレア」は6月にオークションが行われ、なんと5ETH(当時78万円)で落札され、
続く2体目の水のHERO(右)「アクア」は7月に5.2ETH(当時110万円)で落札されました!
国内で5ETHを超えるNFTってあまりないですよね?初めてのコレクションですが、これは快挙ではないでしょうか?








また、X2E-HEROESは商業利用自由なIPとなっており、二次創作も大人気! リストすれば即完売状態です。
二次創作だけで総額1ETH売り上げたクリエイターさんもいるようです。




特に注目なのが公認クリエイターさんが展開している2つのコレクションです。
こちらはシリーズになっているので、今後も作品が発売される予定です!


ジェネラティブコレクション My HERO Sidekicksの運営に参加できる!
こちらはオークションに参加したことのある人ならご存知でしょう。
HERO達の相棒、Sidekicks(サイドキックス)です。






オークションの最高入札額を更新してくれた人にエアドロされたNFTですが、無料のNFTにもかかわらず、0.2ETH以上で二次流通しています。
DAO内でもbotとして大活躍していますので、あなたも相棒達に話しかけてあげて下さいね!


また、X2E-DAOでもジェネラティブコレクションの計画を進めていましたが、正式にSidekicksのジェネラティブコレクションに決定しました。
「誰かの事を助けられるのはあなた、自分の事を助けられるのもあなた あなた自身がHERO」
- X2E-DAO初のジェネラティブコレクション
- 発売日:2022年9月予定
- 販売数:10,000点(0.001ETH)
開発途中の為、変更になる可能性があります。
最新情報はX2E-DAOのDiscordサーバーでご確認下さい。
販売価格は0.001ETHの為、二次流通価格がミント価格を下回ることはありません。
すなわち購入できれば価値が付く可能性が非常に高いNFTなのです。
現在、WL(優先購入権)を配布していますが、誰にでも配布しているわけではありません。
初心者ヘイのX2E-DAO体験談
X2E-DAOのキャッチコピー通り、本当に初心者に優しいDAOなのでしょうか?



ここからは僕の体験談をお話しします。
体験談①:ブログしてないのにいきなり公認ブロガーに!
X2E-DAOはやりたいことがあればチャレンジできる場所です。
僕も何気ない一言がきっかけで、公認ブロガーになりました。



ブログやってみよかなー



お!やりますか!
ブログのSEOのアドバイスはガンガンしますので!





すみません。一文字も書いたことないのに。笑



ふふふ、いいのです。なにより、やる気が一番ですから!
ブログを開設する前に公認ブロガーになりました、、、普通じゃ考えられないですよね?
この後、DAOの先輩ブロガー達にレンタルサーバーやブログのテーマについて教えていただき、無事にブロガーデビューとなりました。
僕と同じようにX2E-DAOがきっかけでブログを始める人も多く、初心者をサポートする体制が揃っています。
今ならWEBデザイナープロデューサーのlake(ラケ)さんのSEOやデザインの講義も受けることができますよ!



ブログ始めたい人はX2E-DAOに集まれー!!
体験談②:POAP発行委員会を設立
あなたはPOAPを知っていますか?
POAPを初めて聞いたって人はこちらをご覧ください↓↓








X2E-DAOでは、僕の軽率な思い付きでPOAPをブログコンペの参加賞として発行することに決めました。
X2E-DAOの合言葉は「軽率」です。
軽率な思い付きでも、やりたいという気持ちがあれば、仲間が集まってくれるDAOなのです。
NFT始めたばかりでDAOに入ってみたけど発言しにくいって人はいませんか?
一歩だけで良いので勇気をもって踏み出せさえすれば、絶対に誰かが必ず応援してくれます!



あなたもX2E-DAOで何か始めてみませんか?
DAO初心者はX2E-DAOに最適な人物



X2E-DAOとして「NFT初心者が一番最初にとる検定証明書」を作りたいと思っています。
特にですね「DAO初心者」「NFT初心者」の皆さん。
一緒にやりませんか?
先日、aki社長がこのような発言をしたところ、初心者やDAOに入ったばかりの人たちが殺到し、すぐにプロジェクトが立ち上がりました。



臆することなく手を挙げる人が多く感動しました!
今、NFTを持っている人やDAOに入っている人ってかなり感度の高い人ですよね?
仮想通貨やメタマスクなど、難しいハードルを越えてここに辿り着いているわけですから、何かやってみたい、表にでてみたいって気持ちをみんな持っていると思います。
一方で、学校や会社と違って顔も名前も知らない、テキストコミュニケーションの世界で一歩踏み出しづらいというのも事実でしょう。
何か発言して反応が無かったたら、コメント消したくなったりしますよね?笑
僕も経験あります、、、でも安心してください!
X2E-DAOでは誰かが発言したら絶対に誰かが返してくれます。
一番早いのがaki社長だったりするぐらいです。笑
9月に発売予定のジェネラティブコレクション「My HERO Sidekicks」のコンセプトは「誰かの事を助けられるのはあなた、自分の事を助けられるのもあなた あなた自身がHERO」です。
あなたが自分自身を助け、一歩踏み出せた時、僕たちX2E-DAOメンバーは必ずあなたを応援します。
- DAOで何かやってみたい人
- 他のDAOでは発言しにくいと思う人
- NFTをまだ買ったことのない人
- DAOの活動で稼ぎたい人
↑これに当てはまる人は是非X2E-DAOへ参加して下さい!



僕がX2E-DAOメンバーに背中を押してもらったように、この記事が誰かの背中を押せたら良いなと思います。
コメント